2023年度のできごと
(2023.03-2024.04)
2024年3月のできごと
ひなまつりカルピス
おひな祭りのお祝いで、カルピスを いただきました。放送で「今日はカルピスさんがあります」と流れると 「カルピスさん?」「こわい?」と 恐がるりんごさんも…(笑)
飲んだらにっこりおいしいお顔になりました!
ひな祭りお茶会
りんごぐみさんも、お行儀よく座って…お菓子と薄めに点てた
お抹茶をいただきました😋
着物やスカート姿の先生たちを目を丸くして見ていましたよ☺️
卒園式後
卒園式に飾られたきれいな花の前でみんなで写真を撮りました!
残念ながら全員出席とはいきませんでしたが、今から進級を楽しみにしているりんごぐみさんです!
外あそび
今年度最後の外あそび! なかなかお天気に恵まれず、やっと青空が…いろんな遊びが出来るようになりました✨
2024年2月のできごと
マット遊び
お友だちと手をつないで、マットをコロコロ。初めは難しかったけど、今では力を合わせて上手に転げるようになりましたー!
室内遊び
雨の日は好きな遊びを見つけて遊んでいるりんごぐみさん!粘土で『アンパンマン』を作ったり…積み木でドミノを作ったり…
いろいろな遊びが出来るようになりました😊
ロープあそび
雨の日にお部屋でロープ遊びをを楽しみました!跳んだり、くぐったり、どんぐりになって転がったり…。
最後は先生VSりんごさんで綱引き勝負!もちろん、りんごさんの勝ちー!大喜びの子どもたちでした。
おひなさま作り
好きな色の絵の具を選んで、にじみ絵で素敵な着物が完成!
お顔も可愛く描いて出来たおひなさま。おうちに飾ってもらいましょうね♪
2024年1月のできごと
オーガンジーの布遊び
いろいろな色のきれいなオーガンジーを、小さく丸めて投げたり、ぐるぐる回したり、おふとんにしてかけたり…みんなでオバケにもなりました!
おにごっこ
ホールで色鬼をしました。オニが「あか!」と言ったら赤のマットに『きゃー』と逃げ、「きいろ!」と言ったら黄色のマットに『きゃー』と逃げ…。違う色にいてオニに捕まり、思わず涙が出ちゃう子も…。
その後「今日の鬼こわかったよね」と子どもたち…
オニ役は素顔の担任だったのですが…(あれ?)
ゆきだるまのゆきちゃん
園庭にうっすら雪がつもり、ゆきだるまのゆきちゃんがりんごぐみに遊びに来ました!
手のひらに乗せて、「かわいいー」「つめたーい」と大喜びのりんごさんでした。
園庭のイスに置いていたゆきちゃんが溶けてなくなったのを見て、「とけちゃったね〜」「カラスに連れて行かれたかも」と…
また遊びに来てくれるといいなぁ〜⛄
オニの帽子作り
節分に向けて、オニの帽子を作りました!花紙を丸めてつけて髪の毛にし、クレパスで目・ツノ・パンツの模様を描いたら出来上がりー!オニが来たらやっつけるぞー‼️
2023年12月のできごと
サンタクロース作り
もうすぐX'mas!『プレゼントが届きますように!』と願いを込めて、サンタクロースを作りました。🎅
のりも上手に使えるようになりました♪
たこあげ
好きな模様をいっぱい描いてビニール凧を作りました。外は寒かったですが『空高く上げるぞー!』と、やる気満々で走りました!一生懸命に走るりんごぐみさんがとても可愛かったです。
絵馬作り
新年の干支『辰』が、りんごさんの可愛い手形で出来ましたー!
今年 も素敵な一年になりますように。🐲
お餅つきごっこ
今日はおもちつき!りんごぐみさんはお部屋で♪ペッタンペッタンおもちつき〜♪とお餅つきごっこ!そしてお餅つきをした後は紅白の小麦粉粘土でもち丸めを楽しみました。
2023年11月のできごと
楽しかったね作品展!
作品展の後も、「ぱわすぽ島」をりんごぐみさんみんなで探検しました!
いろんなところでそれぞれ遊び、作品展の余韻を楽しんでいました😊
七五三参拝
バスに乗って『凉天満宮』に行きました。
5円玉のおさいせんをもらって嬉しそうなりんごさん。
しっかり『大きくなりますように』と参拝しました!
まっかっかふね作り