top of page
学年イメージ:りんご.png

2024年12月のできごと

おもちつき

りんご①-1.jpg
りんご①-2.jpg

ペッタンペッタンおもちつき〜♪
と、外で祝詞をあげていただき、りんごさんはお部屋でおもちつきごっこと小麦粉粘土のおもちまるめを楽しみました!その後ご飯はきなこもち😍みんなで食べたおもちは美味しかったです。お休みの子も後日おもちつきごっこを楽しみましたよ!

たこあげ

りんご②-1.jpg
りんご②-2.jpg

ビニール袋に好きな模様を描き、紐をつけたら、素敵な凧に変身!
園庭をたくさん走って「たこあげ楽しいね」とにっこりのりんごさんでした!

干支だるま作り

りんご③-1.jpg

今年も残りわずか…2025年に向けて干支のだるま作りをしました。来年の干支はへび!シール・クレヨン・のり…いろいろ使って可愛く出来上がりました!
来年もよろしくお願いします〜

りんご③-2.jpg

りんごぐみの2学期🍎

りんご④-1.jpg
りんご④-2.jpg

2学期もいろいろな行事を頑張ったりんごさん!友だちと一緒に遊んだり、たくさん笑って、時々泣いて…最後のお弁当もみんなで輪になって食べました!

2024年11月のできごと

七五三参拝⛩

りんご①-1.jpg
りんご①-2.jpg

凉天満宮までバスで七五三参拝に行きました🚌
お賽銭を握りしめ、「おおきくなりますように!」としっかりお参りしてきました!

遠足ごっこ

りんご②-1.jpg

上の原公園まで、初めて歩いて遠足に行きました!
公園が見えてくると「あっ!遊園地」???と大喜びのりんごさん。たくさん遊んだ後のおにぎり弁当もとても美味しくいただきました★

りんご②-2.jpg

音楽会の衣装

りんご③-1.jpg

りんごぐみさんの音楽会で踊る “りんごアップルン”の衣装を作りました♪キュートな🍎りんごさんと🍏りんごさんに変身して踊ります!可愛いですよ〜💕

りんご③-2.jpg

音楽会の練習

りんご④-1.jpg
りんご④-2.jpg

今年の劇あそびは「へんしんへんしんフルーツポンチ✨ファイナル」です。運動会、作品展とフルーツポンチの世界を楽しみ、音楽会が最後のフルーツポンチです。フルーツになったりんごぐみさん…当日どんな姿が見れるかなぁ?

2024年10月のできごと

おいもばたけ

りんご①-1.jpg
りんご①-2.jpg
りんご①-3.jpg

隣のおいもばたけを見に行きました!先生たちがうんとこしょと

引っ張ると大きなおいもが出てきたので、「たべる?」と嬉しそうに聞くりんごぐみさん。後日、美味しくいただきました!

室内運動遊び

りんご②-1.jpg

雨の日は、ホールで思いっきり体を動かします!友だちと一緒に遊ぶのが楽しくなっているりんごさんです♡

りんご②-2.jpg

作品作り①

りんご③-大.jpg
りんご③-1.jpg
りんご③-小2.jpg

「フルーツポンチ専門店」に可愛く飾られたフルーツポンチ。キラキラフルーツをペタペタとたくさん貼って大満足な様子のりんごさんでした。“パイナップルトンネル”も作りました🍍

作品作り②

りんご④-1.jpg
りんご④-2.jpg
りんご④-3.jpg

おおきなモンブランをみんなで力を合わせて作りました🌰

くるくると巻くのは難しかったけど、頑張りましたー!

2024年9月のできごと

運動会 “かけっこ”

りんご①-1.jpg
りんご①-2.jpg

運動会の練習でかけっこをしました。タンバリン目指して走ってくる子どもたち!当日も頑張ってくれるかなぁ〜?

運動会 “踊り”

りんご②.jpg

年少さんと一緒に踊るのは「フルーツポンチ」
小さな身体を一生懸命使って踊るかわいいりんごぐみさんです!

最後の水遊び!

りんご③-大.jpg
りんご③-小.jpg

残暑が厳しく、9月に入ってもまだまだ暑く…もう少しの間だねぇと水遊びを楽しんでいたりんごぐみさん。水遊びで涼んで…ビーチ?での砂遊びも、元気いっぱいです😊

『ぶどう製作』

りんご④-1.jpg
りんご④-2.jpg

果物がおいしい季節🍇
“ぶどう”を作りました!しぼり袋の中に花紙を丸めて詰めて、葉っぱを貼ったら出来上がりー!嬉しそうに「あむっ♡」と食べていましたよ!

2024年8月のできごと

2学期スタート🍎

りんご①.jpg

長い夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです!久しぶりにりんごさんの元気な姿が見れて、大好きな絵本を読んだり、一緒に遊べて嬉しかったです。2学期も運動会、作品展、音楽会と行事もたくさんありますが、みんなで毎日楽しみたいと思います♪

​始業式🍏

りんご②.jpg

ホールで2学期の始業式をしました!園長先生のお話を聞き、運動会で踊る体操、そして8月生まれのお誕生会と紅白玉取りゲームをしました!
体操ではちびっ子先生も登場しましたよ😆

2024年7月のできごと

ラディッシュの収穫

りんご①-1|77323_0.jpg
りんご①-2|77325_0.jpg

みんなで植えたラディッシュが大きくなったので、すぽーん!と収穫しました。きれいに洗って、うすーく切って、みんなでパクリ。パリパリと食べるお友だちや「にがっ」と言いながら食べるお友だちも…(笑)

りんご①-3|77326_0.jpg

雨上がりの園庭で…

りんご②-1|77328_0.jpg
りんご②-4|.jpg
りんご②-2|77329_0.jpg
りんご②-3|.jpg

雨上がり…園庭にできた水たまりを見つけて靴をを脱いで入っていくりんごぐみさん!
思い切りジャンプをしてみたり…泥遊びをしてみたり…
楽しんでいました(^o^)

フィンガーペインティング

りんご③-2|.jpg
りんご③-1|77336_0.jpg

白い画用紙に水色の絵の具をペタペタ。指でちょっぴり触ってみたり、足や腕にも絵の具を塗ってみたり…感触を楽しみ、最後にお魚を浮かべました!

おたのしみ会

りんご④-1|76957_0.jpg

ゲームや水遊び、おにぎりランチにドーナツにかき氷!!盛りだくさんのおたのしみ会!りんごぐみさんはお休みなしで、全員で楽しむことができました! 一学期もありがとうございました。

りんご④-2|68135_0.jpg

2024年6月のできごと

りんごぐみの仲間が増えました!

りんご:01-3.jpg

りんごぐみに虫カゴがズラリと並びはじめました。ちょうちょ、てんとう虫、年長さんが捕まえてきたヤモリにカマキリなどなど…ツマグロヒョウモンの幼虫は蛹になってちょうちょになりました!みんなでお外に出してあげると、一度は旅立ち、また帽子の上に舞い戻ってきてくれました。

りんご:01-1+.jpg
りんご:01-2.jpg

ラディッシュ

りんご:02-1.jpg
りんご:02-2.jpg

ラディッシュの種を1人ずつ蒔きました。すぐ芽が出たものもあり、食べるのが楽しみです!どんな味がするかなぁ〜?
「おおきく、おおきく、おおきくなーれ!」とお願いしています!

朝採りとうもろこし

りんご:03-1.jpg
りんご:03-2.jpg

とうもろこしをいただきました! 皮をむいてもむいても、なかなか出てこない…
「いっぱい洋服着てるねー!」「出てきたー!!」「おヒゲがはえてるー!」とニコニコのりんごさん!食べるととても甘くておいしかったです。

水・泥あそび

りんご:04-1.jpg

暑い日には、水・泥遊びを楽しんでいます!タライに入れた水で泥遊びをしたり、噴水やミストでおもいっきりビチョビチョになったり…と、嬉しそうなりんごさんです!

りんご:04-2.jpg
りんご:04-3.jpg

2024年5月のできごと

風船あそび

りんご01-1.jpg
りんご01-2.jpg

雨の日…お部屋遊びでエアコンの送風口から落ちてくるたくさんの風船!

寝っ転がったりんごぐみさんの上にフワフワ〜と♡

「うわぁ〜💛」と喜んで落ちてきた風船を拾って

投げたり、蹴ったり、

キャッチしたりと楽しみました!

外あそび

りんご02-1.jpg
りんご02-2.jpg

お天気の良い日は、園庭でいっぱい遊びます!

砂遊びを楽しんだり、てんとう虫やダンゴムシを見つけて、じぃーっと観察したり、お外が大好きなりんごさん!

広い園庭で好きな場所好きな遊びを楽しめるようになりました😊

サーキット遊び

りんご03-1.jpg

外で遊べない時はホールでサーキット遊び!
トンネルくぐり、フープや跳び箱ジャンプと、何度も繰り返してたくさん遊びました!

りんご03-2.jpg

園庭には…

りんご04-2.jpg
りんご04-1.jpg

年長さんが今年も畑にトマト、茄子、キュウリ、ピーマンを植えました。

少しずつ大きく育っているのをりんごぐみさんも見学!早く大きくなるといいなぁ〜そして、こんなところに…峨のサナギが😵中でピクピクと動いているのを『きゃ〜』『うわぁ〜』と言いながらじっと見ているのでした!

2024年4月のできごと

シール貼り

りんご01-1.jpg
りんご01-2.jpg

半日保育中にペタペタとシール貼りをしました。◯の中にたくさん貼ったのを嬉しそうに見せてくれるりんごぐみさんです!今では朝のシール帳も上手に貼れるようになりましたよ😉

広いホールで…

りんご02-1.jpg
りんご02-2.jpg

一日保育が始まりましたが…外はあいにくの雨で外遊びを断念…💧
そこで広いホールで滑り台をしたり、エアマットを跳んだりと…体を動かしてたくさん遊びました!

初めてのお弁当

りんご03-1.jpg
りんご03-2.jpg

お弁当始まりの日❣️
おうちの方が作ってくださったお弁当をリュックの中から出すりんごぐみさん♪フライングした子もいましたがみんなで美味しそうに食べていました!

こいのぼり作り🎏

りんご04-1.jpg
りんご04-2.jpg

こいのぼりを作りました!
目にはシールを貼り、模様はれんこんスタンプです。
ペタッ…ペタッ…と初めての絵の具も遊びも楽しみました。

bottom of page